• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
流行りモノ調査隊 流行りモノ調査隊
#047 今週の急上昇キーワード(更新日:2008/06/17)
副都心線
PAGE: 1 | 2 | 3 | 4
今回の調査内容
副都心線とは?
各駅停車の旅【渋谷】〜【北参道】
各駅停車の旅【新宿三丁目】
各駅停車の旅【東新宿】〜【雑司が谷】
【渋谷】いざ、安藤建築の「地宙船」へ!
 副都心線渋谷駅は、宮益坂下交差点付近の地下約25mにホームが建設された。半蔵門線とは改札内で直結しているが、銀座線へは改札を一度出る必要があるのでご注意を。

新しい渋谷駅のシンボルとなる「地宙船」の入り口=改札口
新しい渋谷駅のシンボルとなる「地宙船」の入り口=改札口

 この新渋谷駅で注目を集めているのが、建築家の安藤忠雄氏がデザインを手がけた「地宙船」と呼ばれる卵形の内部空間だ。

 駅は地下3階の構造になっていて、その一部を包み込むように卵形の空間が造られた。「地宙船」は言うまでもなく「地中」にあるので、全貌を見渡すことはできないが、「地宙船」内にいることは実感できる。

内側から<卵の殻>を見ながらエスカレーターでホーム階へ下る エスカレーターか見た<卵の殻>を外側から見たところ
内側から<卵の殻>を見ながらエスカレーターでホーム階へ下る
<卵の殻>を外側から見たところ

 地宙船内の中央には、コンコース階からホーム階につながるだ円形の吹き抜けがあり、その両横にも小さなだ円形の開口がある。地下にいるとは思えない開放感が新鮮だ。東急東横線との相互直通運転が始まる4年後には、東急東横線の渋谷駅にもなる。

ホーム階吹き抜け部をホーム階から見上げたところ 地下1階コンコースから地下3階のホームが丸見え。電車も見える
ホーム階吹き抜け部をホーム階から見上げたところ
地下1階コンコースから地下3階のホームが丸見え。電車も見える
【NEWS】 クリスピー・クリーム・ドーナツ 渋谷シネタワー店オープン
クリスピー・クリーム・ドーナツ 渋谷シネタワー店 「トゥインクル スター」(1個180円)
行列必至のドーナツショップが渋谷に進出。新宿店よりも座席数が多い都内最大規模で、巨大なドーナツ・マシンをガラス越しに見ることができる。7月中旬まで、七夕の夜空に輝く星をイメージした「トゥインクル スター」(1個180円)を期間限定販売。星型のイーストドーナツにホイップクリームをたっぷりのせ、イエローとオレンジのカラフルなキャンディスプリンクルをトッピング。アイスコーヒーと一緒にどうぞ。
【明治神宮前】原宿・表参道へのアクセスに便利
 明治神宮前駅は表参道と明治通りの交差点下に立地。千代田線明治神宮前駅と改札内で直結し、千代田線のホーム経由でJR原宿駅にも接続する。竹下通り、裏原宿、明治通り、表参道と、どこへ行くのにも便利だ。

明治神宮前駅にも小さな吹き抜けが。より快適な空間を創出する工夫のひとつ
明治神宮前駅にも小さな吹き抜けが。より快適な空間を創出する工夫のひとつ

武田双雲氏の書「希望」 野見山暁治氏のステンドグラス「いつかは会える」
新設された副都心線の各駅にはパブリックアートを設置。明治神宮前駅地下1階にあるのは、武田双雲氏の書「希望」(左)と野見山暁治氏のステンドグラス「いつかは会える」
【NEWS】 表参道ヒルズ キャンドルナイト@OMOTESANDO−Eco Avenue
表参道ヒルズ キャンドルナイト@OMOTESANDO−Eco Avenue6月21日(土)、20:00〜22:00
 表参道ヒルズでは6月、環境月間に合わせて、「Ecoなライフスタイル」を提案するさまざまなイベントを開催中。夏至の日の21日には、全国で行われる「キャンドルナイト」に参加する。20時に表参道ヒルズの外壁のライトアップを消灯。同時に、貫通通路などではキャンドルを灯す。館内のレストラン&カフェでは、照明を落として、キャンドルの灯りで営業する。優しい光に包まれながらいつもと違うショッピングを楽しんでみては。
【北参道】明治神宮で森林ウォーキングを楽しむ
 明治通り、原宿警察署の近くにできた北参道駅は、その名の通り明治神宮北参道の最寄り駅。明治神宮への参拝、境内の散策を楽しむなら、原宿駅周辺の喧騒を避け、北参道から入るのもおすすめ。

国立能楽堂にも近いことから、<和>を意識した落ち着いた空間を演出 北参道の鳥居。都会の雑踏を離れた別天地の趣だ
国立能楽堂にも近いことから、<和>を意識した落ち着いた空間を演出
北参道の鳥居。都会の雑踏を離れた別天地の趣だ
【NEWS】 明治神宮御苑 花菖蒲苑
明治神宮御苑 花菖蒲苑6月30日(月)まで、平日8:00〜17:30(入苑17:00まで)、
土日8:00〜18:30(入苑18:30まで)

 明治神宮は明治天皇(と昭憲皇后)を祀った神社で、大正時代に創建された。明治神宮の森は、その時に、150年先を見据えて武蔵野の自然を復元できるような設計で木々の植樹をしたといわれる。鬱蒼とした森の中にある明治神宮御苑は江戸初期以来加藤家、井伊家の下屋敷の庭園だった由緒ある名苑。花菖蒲の名所として知られ、ちょうど6月の今、見ごろを迎えている。入苑料は大人500円。
<関連リンク>
今年は新しい鉄道の開業ラッシュ!>>
電車ブームが熱い!>>
音楽・TV・映画・ファッションの流行モノはコチラから!>>
BACK NEXT
PAGE: 1 | 2 | 3 | 4